『Into the VRAINS! 』 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札からモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、 そのモンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてリンク召喚する。 そのリンク召喚は無効化されず、そのリンク召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、 自分フィールドのリンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、 このカードを除外して発動できる。 元々の種族がそのモンスターと同じモンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。 |
現在『Into the VRAINS! 』が高騰の動きを見せているらしいです。
この記事『Into the VRAINS! 』の高騰理由と、相場の情報をまとめていきます。
- 『Into the VRAINS! 』の高騰理由。
- 『Into the VRAINS! 』の高騰情報。
- 最終的にどこまで値上がりするか見解予想。
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
『Into the VRAINS! 』の高騰理由は・・・?
『Into the VRAINS! 』の高騰理由は、シンプルに効果が強力と認知されてる影響で需要が急増しているからでしょう。
『Into the VRAINS! 』を採用した”魔弾”が話題になっているのも高騰に拍車が掛かった一因でしょうね。特に『魔弾の射手マックス』との相性は目を見張るものがあります。
『魔弾の射手マックス』 リンク・効果モンスター リンク1/光属性/悪魔族/攻1000 【リンクマーカー:下】 レベル8以下の「魔弾」モンスター1体 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●相手フィールドのモンスターの数までデッキから「魔弾」魔法・罠カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。 ●相手フィールドの魔法・罠カードの数までデッキから「魔弾」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 (2):自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 |
これまでの”魔弾”は『魔弾の射手マックス』の(1)効果を止められてしまうと一気に展開・妨害の確保が難しかったのですが、『Into the VRAINS! 』がこの弱点を見事にケアしています!
召喚権を使わずに出せるのもポイント高め!
この『Into the VRAINS! 』を採用した”魔弾”が結果を残したことで、主にリンク1を扱うデッキで採用できるか現在進行形で研究されて、一気に高騰しました!
『Into the VRAINS! 』の高騰情報
今回も”メルカリ”の落札を元に情報をまとめますね。
『Into the VRAINS! 』は様々なレアリティが存在しますが、それぞれ以下の金額での取引が目立っています。
スーパーレア | メルカリ相場:250円〜300円 |
アルティメットレア | メルカリ相場:400円〜500円 |
シークレットレア | メルカリ相場:300円〜400円 |
プリズマティックシークレットレア | メルカリ相場:2000円〜2500円 |
初動に比べるとかなりの高騰をしている印象。
特にスーパーレアの初動は1枚100円ほどだったのでかなり注目されていますね!
『Into the VRAINS! 』はどこまで高騰する?
ここからは個人的な推測になりますが、現在進行形で色んなデッキでの採用が検討されているので、今後も需要が急増して高騰していくように思います。主にリンク1主体のデッキで色々考案されている模様。
『HISTORY ARCHIVE COLLECTION』(ヒストリー アーカイブ コレクション)は『Into the VRAINS! 』以外にも再録が豪華だったり、コレクター要素の強いカードも封入されているので各地で品薄になっているのも高騰に拍車が掛かりそう…。
気になる方は早めに確保しておいた方がいいかもしれませんね。
まとめ
今回は『Into the VRAINS! 』の高騰情報についてまとめました。
今後もこういった高騰情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント