『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』 SR 水文明 (99) 呪文:ドルスザク ドルスザクを4体まで、自分の手札または墓地からコストを支払わずに召喚してもよい。 このターンの後に自分のターンを追加する。 |
現在『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』が高騰の動きを見せているらしいです。
この記事では『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰理由と、相場の情報をまとめていきます。
- 『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰理由。
- 『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰情報。
- 最終的にどこまで値上がりするか見解予想。
その前に・・・
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰理由は・・・?
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰理由としては、最近のCSで再び結果を残している”青魔道具”の影響かと思われます。
ここ最近の環境は割とビートダウン寄りのデッキが多いので、相対的に受けが強い”青魔道具”が注目されている印象。
コスト指定除去の採用率も以前に比べて減っているのも追い風ですね!
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』は再録されたばかりなので、大幅に下落していたカードではありますが…
環境的に”青魔道具”が強い点と、”青魔道具”を組む上で『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』が必須カードな点から、じわじわと高騰し始めました。
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰情報
今回も”メルカリ”の落札を元に情報をまとめますね。
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』は通常版と再録版の2種類が存在しますが、それぞれ以下の金額での取引が目立っています。
再録版 | メルカリ相場:700円〜800円 |
通常版 | メルカリ相場:800円〜1000円 |
『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』はどこまで高騰する?
ここからは個人的な見解になるのですが、”青魔道具”は登場当時から一定のシェアを誇る人気かつ強力なデッキタイプなのでこれからも需要が減ることは中々ないでしょう。
再録したばかりで一時期は値段が大幅に下がったカードではありますが、人気のテーマかつ環境的にも強いとなるとじわじわ高騰していくように思います。
最終的に再録版が4桁行ってもおかしくないように思います。あくまで筆者の感ですが…
気になる方は今のうちに集めておいた方がいいかもしれませんね。
まとめ
今回は『月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍』の高騰情報についてまとめました。
今後もこういった高騰情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント