
『我我我ガイアール・ブランド』 KGM 火文明 (8) スター進化クリーチャー:ビートジョッキー/レッド・コマンド・ドラゴン/レクスターズ 9000 このクリーチャーを、コストを3少なくし、さらに、このターン、自分の他の火のクリーチャーを召喚していれば、追加で3少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーは可能なら攻撃し、その攻撃の後でこのクリーチャーを破壊する。 スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) W・ブレイカー このカードが離れた時、自分のクリーチャーをすべてアンタップし、このターンそれらに「スピードアタッカー」を与える。 |
現在『我我我ガイアール・ブランド』が高騰の動きを見せているらしいです。
この記事では『我我我ガイアール・ブランド』の高騰理由と、相場の情報をまとめていきます。
- 『我我我ガイアール・ブランド』の高騰理由。
- 『我我我ガイアール・ブランド』の高騰情報。
- 最終的にどこまで値上がりするか見解予想。
その前に・・・
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
『我我我ガイアール・ブランド』の高騰理由は・・・?
『我我我ガイアール・ブランド』の高騰理由としては、最近のCSで結果を残している”赤単速攻”の影響かと思われます。
現在流行している”赤単速攻”は『我我我ガイアール・ブランド』を軸にしたタイプが主流であり、現環境で戦える”赤単速攻”を組むとなると、ほぼほぼ4枚採用確定になるほどのフィニッシャーです。
『我我我ガイアール・ブランド』 KGM 火文明 (8) スター進化クリーチャー:ビートジョッキー/レッド・コマンド・ドラゴン/レクスターズ 9000 このクリーチャーを、コストを3少なくし、さらに、このターン、自分の他の火のクリーチャーを召喚していれば、追加で3少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーは可能なら攻撃し、その攻撃の後でこのクリーチャーを破壊する。 スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) W・ブレイカー このカードが離れた時、自分のクリーチャーをすべてアンタップし、このターンそれらに「スピードアタッカー」を与える。 |
BOXで買えば確定で封入されていたカードだったので、発売当初は比較的安価でしたが、時期が進むにつれて、市場に流れてる流通枚数が減ってきたのも高騰に拍車が掛かってると思われます。
『“逆悪襲”ブランド』の高騰情報
今回も”メルカリ”の落札を元に情報をまとめますね。
『“逆悪襲”ブランド』は現在1枚500円〜600円ほどでの取引が目立っています。
発売当初は1枚200円〜300円ほどだったと記憶していますが、じわじわと高騰してきましたね。
『“逆悪襲”ブランド』はどこまで高騰する?
ここからは個人的な見解になるのですが、”赤単速攻”はいつの時代でも一定のシェアを誇る人気かつ強力なデッキタイプなので需要が減ることはないでしょう。
今はまだ落ち着いていますほうではありますが、もう少し時間が経てばさらに市場の流通枚数が少なくなり、需要と供給が釣り合わなくなってじわじわと高騰していくかと思います。
このまま再録がなければ、最終的に1枚800円くらいまでは行くような気がします。
実際に入賞数を伸ばしていますし、気になる方は今のうちに集めておいた方がいいかもしれませんね。
まとめ
今回は『“逆悪襲”ブランド』の高騰情報についてまとめました。
今後もこういった高騰情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント