
『ボルシャック・スーパーヒーロー』 P 火文明 (6) クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ハンター 6000 W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) このクリーチャーが出た時、パワー3000以下のサイキックではないクリーチャーをすべて破壊する。その後、パワー5000以下のサイキック・クリーチャーをすべて破壊する。 |
『超英雄タイム』 P 火文明 (2) 呪文 バトルゾーンにある相手のコスト3以下のカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。 |
現在『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』がじわじわと高騰の動きを見せているらしいです。
この記事では『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』が注目されてる理由と、相場の情報をまとめていきます。
- 『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』が現在注目されてる理由
- 『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』の高騰情報
- 最終的にどこまで値上がりするか見解予想。
その前に・・・
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』が注目されてる理由は…?
『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』が現在注目されている理由は、シンプルに汎用性が高く、様々なデッキに採用されています。
主に下面が使われており、2コストの呪文でありながらも3コスト以下指定除去なので様々なデッキに刺さります。
コスト指定除去なので、クロスギアやフィールドカードなども除去できるのが汎用性が高い理由ですね。

シンプルに汎用性が高く、様々なデッキに採用されていますね!
特に最近はどのデッキも多色が多くなりがちなので、多くのデッキにメタを張りつつ単色カードを増やせるのも魅力的!
『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』の高騰情報
今回も”メルカリ”の落札を元に情報をまとめますね。
『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』は現在1枚400円〜500円ほどでの取引が目立ってきています。
発売当時から値段が付いてたカードですが、最近になってじわじわ高騰している印象。
『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』はどこまで高騰する?
ここからは個人的な見解になるのですが、今後のCSの結果次第では高騰するように思います。
再録の機会に恵まれていないカードなので、これからの活躍次第ではもうちょっと高騰するかな?って印象。
他のコスト指定除去が配られるまでは使われるカードになると思いますので、今のうちに確保しておくのがいいかも…?
まとめ
今回は『ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム』の高騰情報についてまとめました。
今後もこういった高騰情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント