
『未界域のツチノコ』 効果モンスター 星3/闇属性/爬虫類族/攻1300/守 0 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。 自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。 それが「未界域のツチノコ」以外だった場合、 さらに手札から「未界域のツチノコ」1体を特殊召喚し、 自分はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。
現在『未界域のツチノコ』が高騰の動きを見せているらしいです。
この記事では『未界域のツチノコ』の高騰理由と、相場の情報をまとめていきます。
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
『未界域のツチノコ』の高騰理由は・・・?
『未界域のツチノコ』の高騰理由は、昨日公式から発表されたOCGリミットレギュレーション改訂内容の影響でしょう。
今回の禁止改定で『未界域のネッシー』が制限解除になるので”未界域”の出張性が拡大し、注目されてる影響で『未界域のツチノコ』の高騰に繋がったのだと思います。

『未界域のネッシー』 効果モンスター(準制限カード) 星7/闇属性/水族/攻1600/守2800 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。 自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。 それが「未界域のネッシー」以外だった場合、 さらに手札から「未界域のネッシー」1体を特殊召喚し、 自分はデッキから1枚ドローする。 (2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。 デッキから「未界域のネッシー」以外の「未界域」カード1枚を手札に加える。

筆者Re
次のストラクRが”暗黒界”なのも高騰の追い風になってそう?
『未界域のツチノコ』の高騰情報
今回も”メルカリ”の落札を元に情報をまとめますね。

『未界域のツチノコ』は現在一枚1500円ほどでの取引が目立っています。
禁止改定前は1枚1200円前後での取引が主流になっていたので、需要が上がって高騰していますね。
『未界域のツチノコ』はどこまで高騰する?
ここからは個人的な見解になるのですが、今回の禁止改定でまぬがれたことから最低でも3ヶ月は使えますので、需要は上がり続ける1枚になりそう。
『未界域のツチノコ』は召喚権を使わずに出せる星3なので、今後も相性の良いテーマが登場する可能性も高いので将来性が高いです。
前述した通り”暗黒界”との相性も良いので、もうちょっと高騰するかな?って印象。
しかし、”暗黒界”と相性が良いということは”暗黒界”ストラクRで再録される可能性も捨て切れません。
今すぐ必要!って方以外はもう少し待って情報解禁されるのも待った方がいいかもしれませんね。
まとめ
今回は『未界域のツチノコ』の高騰情報についてまとめました。
今後もこういった高騰情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント