公式チャンネルにて謝罪放送がされたらしい。
先ほどゲートルーラー公式チャンネルにて、ゲートルーラー恫喝事件の謝罪放送が行われました。
こちらの記事で事件の内容を簡潔にまとめさせて頂きましたが、この記事では謝罪放送の内容を簡潔にまとめさせて頂きます。
放送内容まとめ
まずはじめに、ゲートルーラー恫喝事件の当事者である”池っち店長”氏、改め”池田芳正”氏は療養のため出演はしてませんでした。
これに関してチャット欄はかなり荒れてましたが…
代わりに”ゲートルーラー運営広報のS”氏が謝罪を行うといった形での生放送でした。

筆者Re:
チャット欄は「声出せ」の冷やかしと、不憫すぎて広報のS氏に同情する声で大半を占めてました…。
終始、”広報のS”氏の声が涙ながらに謝罪会見してたので後半は特に「気の毒」「かわいそう」といった声が多かった印象。
放送内容は以下の通り
- ゲートルーラー恫喝事件に関しての謝罪。
- 本件に対する処分として”池田芳正”氏はゲートルーラープロジェクトを完全退職。
- 会社が運営している”池田芳正”氏関連の各種アカウントは停止、ゲートルーラー公式ディスコードサーバー等のアクセス権なども停止済み。
- 各代表取締役も総辞任。後任人事に関しましては、後日改めての発表とのこと。
- カードキングダムディスコードに関しては管轄外なので、アクセス権停止などの処置は無い模様。
- ゲートルーラー第3弾は2021年10月29日に発売!

筆者Re:
2.に関して”解雇”ではなく”退職”なのは
『株式会社 大遊』と”池田芳正”氏は雇用関係ではないからとのこと。
概ねHPで発表された通りの内容でした。
弊社開発スタッフによるSNS上での不適切な発言についてのお詫びと処分に関するご報告 | ゲートルーラー
ツイッターなどのSNSでは、当事者本人の謝罪を要求する声や、広報S氏に同情する声が大半でした。
”池田芳正”氏はゲートルーラープロジェクトから完全追放されたので、本人の口から謝罪の言葉が聞けるのは難しいかもしれませんね。
一応”カードキングダム”関係に関してはゲートルーラー運営元である『株式会社 大遊』の管轄外なので、本人の意向さえあればこちらの方で謝罪放送なりするかもしれませんね。
カードキングダム
☆おかげさまで10周年越え!!☆
カードゲーム動画チャンネルのさきがけ!
TCGならカードキングダムチャンネル!!
ほぼ毎日TCGの動画や放送を配信!
遊戯王、デュエルマスターズ、ヴァンガード、REバース、プレシャスメモリーズ、バトルスピリッツ
WIXOSS、ヴァイスシュヴァルツ、ポケカ、ゲートルーラーなどなど幅広く...
コメント
[…] […]
[…] […]