みなさま初めまして、現在「Re」と言う名前でゲーム実況をしている者です。
読み方は「り」って呼んだり「れ」って呼ばれたりしますが公式では「り」推奨です。(不安定)
本日のブログ記事は・・・
『【BURST OF DESTINY】初動高額ランキングベスト3!【遊戯王】』
といった内容で書いていきます。
ついに発売された【BURST OF DESTINY】!
先日【BURST OF DESTINY】が無事に発売されました。

今回のパックは、人気アニメテーマである【ヴァレル】の強化が施されたり、新規テーマの【ふわんだりぃず】が注目されている印象。


今回の記事は【BURST OF DESTINY】の初動価格調査!
というわけで、遊戯王の新弾が無事発売されたとのことなので、毎回恒例の初動価格調査をまとめた記事を書いていきます。
価格の方は”遊々亭”様の販売価格を参考にランキングを付けさせて頂きました!(7月17日での価格)

その前に・・・
筆者は某リサイクルショップでTCGの担当を任されており、普段はカードの査定などをしています。
現職がTCGの店員なので、プレイヤーとはまた違った視点からお話できるかなと思い、今回記事にさせていただきました。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
【BURST OF DESTINY】初動価格ランキングベスト3!
それでは早速ランキング発表に移ります。
第3位 Evil★Twin’s トラブル・サニー(PSE)

リンク・効果モンスター リンク4/光属性/悪魔族/攻3300 【リンクマーカー:上/左/右/下】 「イビルツイン」モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。 自分の墓地から「キスキル」モンスターと「リィラ」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):墓地のこのカードを除外し、手札・デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、 「イビルツイン」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。 フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
初動高額ランキング第3位は『Evil★Twin’s トラブル・サニー(PSE)』でした!
現在14800円で販売されています!
【イビルツイン】は少し前に実装されたテーマで、定期的に強化をもらっていますね!
遊戯王の女の子テーマは高額になりがちなので、今回も通例通り値段が跳ね上がってる印象。
能力としては【イビルツイン】専用のリンク4であり、【イビルツイン】では『Live☆Twin キスキル』『Live☆Twin リィラ』からスタートして『Eive☆Twin キスキル』、『Eive☆Twin リィラ』と連鎖的にリンク召喚をすれば楽にリンク4を出せるので純粋に強化されたと言えるでしょう!




『Live☆Twin キスキル』 効果モンスター 星2/光属性/サイバース族/攻 500/守 0 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、 このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手モンスターが攻撃宣言する度に、自分は500LP回復する。
『Live☆Twin リィラ』 効果モンスター 星2/闇属性/サイバース族/攻 500/守 0 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、 このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
『Eive☆Twin キスキル』 リンク・効果モンスター リンク2/光属性/悪魔族/攻1100 【リンクマーカー:右/下】 「キスキル」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在し、 このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 自分はデッキから1枚ドローする。 (2):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在しない場合、 自分・相手のメインフェイズに発動できる。 自分の墓地から「リィラ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
『Eive☆Twin リィラ』 効果モンスター 星2/闇属性/サイバース族/攻 500/守 0 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、 このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手は500LPを払わなければ攻撃宣言できない。
第2位 ヴァレルロード・ドラゴン(PSE)

リンク・効果モンスター リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000 【リンクマーカー:左/右/左下/右下】 効果モンスター3体以上 (1):このカードはモンスターの効果の対象にならない。 (2):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。 この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。 その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。 そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。
初動高額ランキング第2位は『ヴァレルロード・ドラゴン(PSE)』でした!
現在29800円で販売されています!
発売当初から採用され続けられてる汎用リンク4といったところでしょうか?
最近の汎用リンク4枠には『アクセスコード・トーカー』なんかが多い印象ですが、こちらもかなり強力なリンク4なので持っておいて損はないでしょう。
第1位 白の聖女エクレシア (PSE)

チューナー・効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターの数より多い場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。 手札・デッキから「相剣」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。 (3):このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。 墓地のこのカードを手札に加える。
初動高額ランキング第1位は『白の聖女エクレシア (PSE)』でした!
現在39800円で販売されています!
可愛い女の子且つ汎用カードなのでここまでの値段にまで跳ね上がってます。
サイドラ条件で特殊召喚できるチューナーなので『水晶機巧-ハリファイバー』に繋げられるのがこのカードの強みでしょう。

リンク・効果モンスター(制限カード) リンク2/水属性/機械族/攻1500 【リンクマーカー:左下/右下】 チューナーを含むモンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 (2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。 EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
また本来の使用用途でもある【アルバス】や(3)効果が活用できる【ドラグマ】でも展開札として活躍できる一枚でしょう。


『アルバスの落胤 』 効果モンスター 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守 0 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。 融合モンスターカードによって決められた、 このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 この効果で融合召喚する場合、このカード以外の自分フィールドのモンスターを融合素材にできない。
『教導 の聖女 エクレシア』 効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 (3):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
まとめ
最後に今回の初動高額ランキングを簡易的にまとめました!
第1位 | 白の聖女エクレシア (PSE) | 39800円 |
第2位 | ヴァレルロード・ドラゴン(PSE) | 29800円 |
第3位 | Evil★Twin’s トラブル・サニー(PSE) | 14800円 |
皆様が買ったパックの中にこれらのカードが入っていたでしょうか?
どれも高額かつ当たりにくいカード達なのでもし当たった場合は大切に保管して下さいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント