【ポケカ】最新カードを使いこなそう!『ミライドンex』を使った”雷デッキ”を紹介!(新レギュ対応)

【ポケカ】デッキ解説記事

こんにちは!『Re:(り)』です!

リアルでは所謂”カードショップ店員”として生活しつつ、個人的な趣味で『Re:blog』を運営しています。

当ブログ『Re:blog』では、TCG関連の最新情報や、大会で使われているデッキや安くて長く遊べるデッキを紹介するデッキ解説記事などを投稿しています。

前述した通り、筆者は”カードショップ店員”というわけで、そのキャリアを存分に活かして深い情報を提供できるブログを目指して、日々精進しています。

皆さまのお役に立てるような情報を提供できれば幸いです。

Re
Re

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!

デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!

今回記事で解説するデッキは、『ミライドンex』を使った”雷デッキ”です!

ミライドンex
たね
HP 220 タイプ 雷
特性
タンデムユニット
自分の番に1回使える。自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
ワザ
雷雷無フォトンブラスター220
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
特別なルール

ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

弱点:闘×2
逃げ:無
created by Rinker
¥500 (2023/06/06 01:48:01時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,820 (2023/06/06 01:48:02時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥20,100 (2023/06/05 13:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”ミライドンex”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

ミライドンex』は最新弾の『バイオレットex』に収録されている目玉カードです!

特性”タンデムユニット”が非常に強力であり、自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2体までベンチに出すことができます!

ベンチを圧迫してしまう弱点こそあるものの、山札から好きなたねポケモンを2体まで並べることができる能力は強力であり、今後の大会で活躍が期待されるカードです!

今回はそんな『ミライドンex』を使った雷デッキをデッキレシピ付きで紹介・解説していきます!

”ミライドンex”はこんなカード!

①最新弾の『バイオレットex』に収録されている目玉カード!

②特性”タンデムユニット”が非常に強力であり、自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2体までベンチに出すことが可能!

③ベンチを圧迫してしまう弱点こそあるものの、山札から好きなたねポケモンを2体まで並べることができる能力は強力であり、今後の大会で活躍が期待されるカード!

”ミライドンex”はこんな方におすすめ!

①最新弾のカードを使いこなしたい方!

②雷デッキを組んでみたい方!

③新レギュレーションに対応したデッキを組みたい方!

当ブログでは、初心者向けに記事を書いていますので、TCG専門用語や、一般的にわかりにくいと思われる呼称などを捕捉しながら進めていきます。

ある程度TCGに精通している中級者・上級者の方からすると読みにくい・長い記事になっていると思います。予めご了承下さい。

デッキレシピ公開

※このデッキレシピは筆者の脳内構築なので欠陥がある場合がございます。

「こんなアイディアがあるんだー」程度で見ていただけると幸いです。

デッキ解説

というわけで、今回紹介するデッキは『ミライドンex』を使った”雷デッキ”です!

一月から新レギュレーションが適応されるので、今回紹介したデッキレシピも新レギュレーションに対応したものになっています。

ミライドンex』は前述した通り特性”タンデムユニット”が非常に強力であり、雷タイプのたねポケモンかつ複数枚並べることで強固な盤面を作れるたねポケモンを採用したいところです。

色々と候補が浮かび上がりますが、今回はシンプルに『レジエレキV』と『メリープ(なきごえ)』を並べることを狙った構築にしてみました。

レジエレキV
たね
HP 200 タイプ 雷
ワザ
雷スイッチボルト30
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
雷無無ライトニングウォール100
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-100」される。
特別なルール

ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

弱点:闘×2
【ポケカ】レジエレキV【RR】
created by Rinker
¥780 (2023/06/05 13:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”レジエレキV”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

メリープ(なきごえ)
たね
HP 70 タイプ 雷
ワザ
無なきごえ 
次の相手の番、このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは「-20」される。
雷無バチバチ20

弱点:闘×2
逃げ:無無

↓”メリープ(なきごえ)”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

序盤は『ミライドンex』の特性”タンデムユニット”で『レジエレキV』と『メリープ(なきごえ)』を展開し、そのまま『レジエレキVMAX』と『モココ(エレキダイナモ)』へそれぞれ進化させて強固な盤面を作っていきます。

レジエレキVMAX』は特性”トランジスタ”で自分ポケモンの攻撃力を上げることができるので相手のデッキ次第では複数枚展開して火力で押し切ることも可能です。

モココ(エレキダイナモ)』は特性”エレキダイナモ”でエネ加速ができるので、『ミライドンex』の技”フォトンブラスター”を狙っていく際に有効です。

レジエレキVMAX
V進化
HP 310 タイプ 雷
特性
トランジスタ
このポケモンがいるかぎり、自分の雷タイプのたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。
ワザ
雷無無ダイライデン220
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
特別なルール

ポケモンVMAXがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。

弱点:闘×2
【ポケカ】レジエレキVMAX【RRR】
created by Rinker
¥1,680 (2023/06/05 14:58:53時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”レジエレキVMAX”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

モココ(エレキダイナモ)
1 進化
HP 90 タイプ 雷
特性
エレキダイナモ
自分の番に1回使える。自分のトラッシュから雷エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
ワザ
雷雷無エレキボール50

弱点:闘×2
逃げ:無無
created by Rinker
¥110 (2023/06/05 18:35:53時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”モココ(エレキダイナモ)”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

また、今回のパックで新たに登場した雷タイプ専用グッズ『エレキジェネレーター』も非常に強力です。

エレキジェネレーター』は自分の山札の上から5枚見て、その中にある基本雷エネルギーを2枚まで選び、自分のベンチポケモンに好きなように付けることができます!

うまくいけば1枚で2枚のエネ加速を行うことができるうえに、グッズなので使用回数が特にない点も優秀です!

エレキジェネレーター
グッズ
自分の山札を上から5枚見て、その中から「基本雷エネルギー」を2枚まで選び、ベンチの雷ポケモンに好きなようにつける。残りのカードは山札にもどして切る。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
【ポケモンカードゲーム】【sv1V】 エレキジェネレーター(U)(069/078)◇U

↓”エレキジェネレーター”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

ミライドンex』『エレキジェネレーター』の登場によって、”雷タイプ”はかなり強化されたと言えるでしょう!

ぜひお試しあれ!

Re
Re

最後までお読みいただきありがとうございました!

今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!

”ポケカ”の最新商品はこちら!
新品 ファンディール (片面マット) キャラスリガード レギュラー60枚入 トレカ サプライ

コメント

タイトルとURLをコピーしました