こんにちは!『Re:(り)』です!
リアルでは所謂”カードショップ店員”として生活しつつ、個人的な趣味で『Re:blog』を運営しています。
当ブログ『Re:blog』では、TCG関連の最新情報や、大会で使われているデッキや安くて長く遊べるデッキを紹介するデッキ解説記事などを投稿しています。
前述した通り、筆者は”カードショップ店員”というわけで、そのキャリアを存分に活かして深い情報を提供できるブログを目指して、日々精進しています。
皆さまのお役に立てるような情報を提供できれば幸いです。

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!
デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!
今回記事で解説するデッキは、水タイプポケモンを数種類採用した”グッドスタッフ”です!

V進化 HP 240 タイプ 水 ワザ 水水あくうのうねり60+ おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 VSTARパワー 特性 水スターポータル 自分の番に使える。自分のトラッシュから水エネルギーを3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。] 特別なルール ポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 弱点:雷×2 逃げ:無無 |
↓”オリジンパルキアVSTAR”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!
”グッドスタッフ”とはTCG用語の一つで、カード単体の性能が高いカードを複数枚採用している構築のことを指します。(現在だと定義が少し変わってる模様…?)
今回紹介する水デッキは、強力なVポケモンを数種類採用して相手のデッキに合わせて攻め方を変えていくデッキに仕上げました!
色んなポケモンを使ってみたい方や、相手のデッキに合わせて攻撃を変えていく上級者向けのデッキが好きな方におすすめです!
デッキレシピ公開

※このデッキレシピは筆者の脳内構築なので欠陥がある場合がございます。
「こんなアイディアがあるんだー」程度で見ていただけると幸いです。
デッキ解説
前述した通り、今回の構築はグッドスタッフなので、数種類のVポケモンを採用しています。
基本的には『オリジンパルキアVSTAR』の育成を優先的に行いつつ、ベンチでも相手のデッキに有効そうなポケモンを先回りして育成しておきましょう!
相手のデッキがVポケモンメインならば『アローラロコンVSTAR』、後半になって相手ポケモンにダメカンが貯まってきたら『ケケンカ二V』や『スターミーV』を育成していきましょう。
『ケケンカ二V』と『スターミーV』は相手のダメカンに応じて攻撃力が上がる似たような効果を持っていますが、『ケケンカ二V』は逃げエネが多く要求される代わりに攻撃力が高め、『スターミーV』は『ケケンカ二V』に比べると攻撃力はありませんが、逃げエネが0なので立ち回りのしやすさでは群を抜いてます!

V進化 HP 240 タイプ 水 ワザ 水無無スノーミラージュ160 このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。次の相手の番、このポケモンは特性を持つポケモンからワザのダメージを受けない。 VSTARパワー ワザ ぎんせつスター70× 相手の場の「ポケモンV」の数×70ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。] 特別なルール ポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 弱点:鋼×2 逃げ:無 |
↓”アローラ ロコンVSTAR”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

たね HP 190 タイプ 水 ワザ 無無スピードスター50 このワザのダメージは、弱点・抵抗力と、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。 水水エナジースパイラル50× 相手の場のポケモンについているエネルギーの数×50ダメージ。 特別なルール ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 弱点:雷×2 |
↓”スターミーV”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!
これらをうまく使っていく際に重要になってくるのが『ジメレオン(うらこうさく)』などが持っている特性”うらこうさく”です。
”うらこうさく”は、場に出た時に自分の山札から好きなトレーナーズを手札に加えることができるので相手のデッキや状況に応じて戦い方を変えていく”グッドスタッフ”構築と相性が良いです!
水タイプ専用のサポートカードが充実している点でも水タイプで”グッドスタッフ”が組まれている理由にもなりますね。

1 進化 HP 90 タイプ 水 特性 うらこうさく 自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分の山札からトレーナーズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 ワザ 水無みずきり 30 弱点:雷×2 逃げ:無 |
↓”ジメレオン(うらこうさく)”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!
また、ダメカンが貯まっているポケモンに対して攻撃力が上がる『ケケンカ二V』や『スターミーV』と相性が良い『インテレオン(クイックシューター)』もこのデッキにおいては重要なカードになってきます。
『インテレオン』の特性”クイックシューター”は、好きな相手ポケモンにダメカンを乗せることができるので、『ケケンカ二V』や『スターミーV』と相性が良いというわけです。

2 進化 HP 150 タイプ 水 特性 クイックシューター 自分の番に1回使える。相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。 ワザ 無無たきのぼり70 弱点:雷×2 逃げ:無 |
↓”インテレオン(クイックシューター)”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!
これらで相手のデッキや状況に応じて臨機応変に戦い方を変えていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!
コメント