みなさま初めまして、現在「Re」と言う名前でゲーム実況をしている者です。
読み方は「り」って呼んだり「れ」って呼ばれたりしますが公式では「り」推奨です。(不安定)
本日のブログ記事は・・・
『【超強力カードが目白押し!】”20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST”高額カードランキング!』
といった内容で書いていきます。
ついに発売された超感謝メモリアルパック!
先日、デュエル・マスターズから”20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST”が無事発売されました!
今弾の特徴としましては、切札勝負時代からの各名シーンが漫画のコマごとカード化されたり、強力なカードが再録されているところでしょうか?


今弾の当たりは・・・?
さて、無事新弾が発売されたとのことなので、皆さんが気になっているであろう高額カードをランキング形式でまとめさせていただきます。
今回も”遊々亭”様の販売金額を参考にさせていただきました。(2021年5月22日時点)

第4位 『鬼札アバクと鬼札王国』

第4位は今弾から新規収録である『鬼札アバクと鬼札王国』です。
金額は現在1980円。
強力な墓地肥やし能力を有しているので、発表当時から騒がれていたカードではありましたが、今回のパックはSRがそれなりに出てくるのでこの金額で落ち着いています。
現在相場が3000円ほどの『天災デドダム』に似たようなポジションに位置しているので今後のCS結果次第では値上がりの可能性がありますね。
第3位 『革命の絆』

第3位も今弾から新規収録である『革命の絆』です。
金額は現在2280円。
受け札として使える革命0トリガー持ちで、似たようなクリーチャーに『ボルシャック・ドギラゴン』が存在しますが、こちらが長い間トーナメントシーンで活躍しているのでここまでの評価が得られたのかと思います。
進化元も『ボルシャック・ドギラゴン』よりも緩いので革命0トリガーの成功率が高いのもポイント高め。
おそらく環境やデッキによって『ボルシャック・ドギラゴン』と使い分ける形になるかと思います。
第2位 『ボルシャッククライシス・NEX』

第2位は超BBPで新規収録された『ボルシャッククライシス・NEX』の再録版です。
金額は現在2480円。
収録枚数が膨大な超BBPのみの収録だったこともあり、高額で取引されていましたが今回無事に再録されましたね。
最近は何かと”ボルシャック名称”と”NEX名称”の強化に恵まれていますので、ある日突然化ける可能性がありそう。
現在は”連ドラ”のようなデッキタイプで採用されるケースが多いです。
第1位 『銀河大剣ガイハート』『切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー』


第1位は再録された『銀河大剣ガイハート』と今弾で新規収録の『切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー』が同率という結果でした。
金額は現在3480円。
『銀河大剣ガイハート』は元々7000円ほどで取引されていた高額カードなので妥当といった印象。
『切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー』はカードの効果が非常に強力なのと、文明が優秀でドギ剣、ぷちょ、ミラダンテⅻの革命チェンジ元になれる点が評価されているカードですね。
こちらも今後のCSの大会結果次第では高騰する可能性を秘めているので、これからの活躍に注目していきたいですね。
総括
今回は”20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST”高額カードランキング!ということで記事をまとめさせていただきました。
皆さんが買ったパックの中にこれらのカードが封入されていたでしょうか?
今回の新規カードは、記事にまとめたカード以外にも強力なカードが非常に多いのでこれからも要チェックですね!
コメント