『オリジンディアルガVSTAR』を使った”鋼デッキ”をデッキレシピ付きで紹介!とあるポケモンとの組み合わせが話題に…?

【ポケカ】デッキ解説記事

こんにちは!『Re:(り)』です!

リアルでは所謂”カードショップ店員”として生活しつつ、個人的な趣味で『Re:blog』を運営しています。

当ブログ『Re:blog』では、TCG関連の最新情報や、大会で使われているデッキや安くて長く遊べるデッキを紹介するデッキ解説記事などを投稿しています。

前述した通り、筆者は”カードショップ店員”というわけで、そのキャリアを存分に活かして深い情報を提供できるブログを目指して、日々精進しています。

皆さまのお役に立てるような情報を提供できれば幸いです。

Re
Re

主にデッキ解説記事と高騰情報をまとめた記事を投稿しています!

デッキを作る際や、手持ちのカードを整理する際に参考になれば幸いです!

今回記事で解説するデッキは、『オリジンディアルガVSTAR』を使った”鋼デッキ”です!

オリジンディアルガVSTAR
V進化
HP 280 タイプ 鋼
ワザ
無メタルブラスト40+
このポケモンについているエネルギーの数×40ダメージ追加。
VSTARパワー
ワザ
鋼鋼鋼鋼無スタークロノス220
この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]
特別なルール

ポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
弱点:炎×2
抵抗:草−30
逃げ:無無無
【中古】ポケモンカードゲーム/HR/鋼/ソード&シールド 拡張パック タイムゲイザー 082/067[HR]:オリジンディアルガVSTAR

↓”オリジンディアルガVSTAR”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: mercari_icon-1.png

オリジンディアルガVSTAR』の特徴はなんといってもVSTARパワー”スタークロノス”でしょう!

”スタークロノス”は大量のエネルギーを必要とするかわりにもう一度自分のターンを行える非常に派手な効果を持っています!

また、技”メタルブラスト”は自身に付いている鋼エネルギーの数だけ攻撃力が上がっていくので、見た目以上に打点のあるポケモンと言えそうです。

当ブログでもこの『オリジンディアルガVSTAR』を使ったデッキを紹介してきましたが、今回は前回とは変わったポケモンとの組み合わせを紹介します!

”ポケカ”の最新商品はこちら!
新品 ファンディール (片面マット) キャラスリガード レギュラー60枚入 トレカ サプライ

”オリジンディアルガVSTAR”はこんなカード!

①なんといってもVSTARパワー”スタークロノス”!

②”スタークロノス”は大量のエネルギーを必要とするかわりにもう一度自分のターンを行える非常に派手な効果!

③技”メタルブラスト”は自身に付いている鋼エネルギーの数だけ攻撃力が上がっていくので、見た目以上に打点のあるポケモン!

”オリジンディアルガVSTAR”はこんな方におすすめ!

①エクストラターンが好きな方!

②鋼デッキを組んでみたい方!

③周りとはちょっと違う変わったデッキを組んでみたい方!

当ブログでは、初心者向けに記事を書いていますので、TCG専門用語や、一般的にわかりにくいと思われる呼称などを捕捉しながら進めていきます。

ある程度TCGに精通している中級者・上級者の方からすると読みにくい・長い記事になっていると思います。予めご了承下さい。

デッキレシピ公開

デッキ解説

このデッキは前述した『オリジンディアルガVSTAR』が中心になっているので、まずは『オリジンディアルガVSTAR』の育成から行なっていきましょう。

今回『オリジンディアルガVSTAR』の育成用に採用したのは『ギギギアル(トリプルギア)』です。

ギギギアル』の特性”トリプルギア”は手札から出して進化した時に、山札から基本エネルギーを3枚まで選んで自分のポケモンに好きなように付けることができます!

このエネ加速効果を『オリジンディアルガVSTAR』に使ってあげることで、育成を一気に終えることができます!

ギギギアル(トリプルギア)
2 進化
HP 160 タイプ 鋼
特性
トリプルギア
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
ワザ
鋼無無パワービーム130
弱点:炎×2
抵抗:草−30
逃げ:無無無
created by Rinker
¥60 (2023/06/09 09:33:29時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”ギギギアル(トリプルギア)”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: mercari_icon-1.png

ギギギアル(トリプルギア)』は特性こそ強力ですが、2進化ポケモンなので安定して出すためにはちょっと工夫をした方が良さそうということで『ふしぎなアメ』を採用しました。

ふしぎなアメ』はたねポケモンから一気に2進化ポケモンまで進化させることができるので、何かと便利なグッズです。

また、鋼タイプ専用エネ加速グッズである『メタルソーサー』も採用しているので、これらをうまく使って『オリジンディアルガVSTAR』を育成していきましょう!

ふしぎなアメ
グッズ
自分の手札から2進化ポケモンを1枚選び、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせ、1進化をとばして進化させる。(最初の自分の番と、この番出したばかりのポケモンには使えない。)
グッズは、自分の番に何枚でも使える。

↓”ふしぎなアメ”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: mercari_icon-1.png
メタルソーサー
グッズ
自分のトラッシュから鋼エネルギーを1枚選び、ベンチの鋼ポケモンにつける。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
created by Rinker
¥2,020 (2023/06/09 04:24:02時点 楽天市場調べ-詳細)

↓”メタルソーサー”をメルカリで検索した結果はこちらをクリック!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: mercari_icon-1.png

Re
Re

最後までお読みいただきありがとうございました!

今後もデュエマ、遊戯王を中心にデッキ解説記事、カードの高騰情報をまとめた記事を投稿していきますのでよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました